物を販売する企業にとって、在庫を保管する倉庫は必要不可欠。しかし、自社で倉庫を持つ場合は高い維持コストが必要なため、外部スペースをレンタルすることが一般的です。
ひと昔前までは、倉庫と言えばただ物を保管しておくためのものでした。現在では保管はもちろん、検品や加工、仕分け、梱包、発送まで委託できる物流倉庫が主流です。
本記事では、物流倉庫に依頼できる業務内容や物流倉庫の種類、そして活用メリットについて解説していきます。

物流倉庫とは

ただの倉庫と物流倉庫の最大の違いは、商品発送までのすべての業務を代行する点です。
物流倉庫では、伝票と数量を確認する数量検品や商品の包装、取扱説明書やノベルティなどの
封入といった、入庫から出庫までのすべての業務を依頼できます。
ただし、会社によって依頼できる業務は異なります。自社が物流倉庫に求める内容を明確にし
その業務を依頼できる物流倉庫会社を選ぶことが重要です。
 

物流倉庫の業務

ここでは、物流倉庫に依頼できる業務内容を詳しく解説します。
物流倉庫会社選びの参考にしてください。

入庫

入庫とは、依頼主から預かった物や商品に合わせて、きちんと品質管理できるように最適な
保管場所に収めることを指します。また、入庫の際には在庫や日付などの管理も行います。
 

検品

流通加工とは、荷主のニーズに合わせて商品を加工することです。たとえば、商品の詰め合わせやラベル貼り、値札付けなど。どこまでの業務を依頼できるのかは、物流倉庫会社によって
大きく異なります。
 

ピッキング

ピッキングとは、荷主の要望に応じて、必要な商品を必要な数量だけ取り出す業務です。
商品を一つひとつ、手作業で引き当てを行う倉庫もありますが、最近ではバーコードの
読み取りによってピッキングを行う倉庫も少なくありません。
 

仕分け・荷揃え

ピッキングで取り出した商品を、数量に間違いがないかをチェックしたうえで、方面や
配送先ごとに仕分けしていきます。帳票や指示書に従って、トラックなど特定の場所に商品を
集めることを荷揃えと言います。
 

梱包

商品の特性に合った梱包材で包みます。たとえば、ガラス製の商品や精密機器などの衝撃に
弱いものには、俗に「プチプチ」と言われる「エアキャップ」による梱包が必要です。
 

出庫

商品と注文内容が合っているか、数量に間違えがないかを最終確認したうえで出庫します。
注文と違う商品が届くなど、出庫の際のミスは荷主の損害となってしまうため、出庫の
チェック体制は重要です。
 

物流倉庫とレンタル倉庫の違い

物流倉庫とよく似た形態にレンタル倉庫があります。
物流倉庫との大きな違いは、依頼できる業務内容が限定される点です。
 
レンタル倉庫に依頼できる業務は、商品の保管と入出荷の管理程度が一般的。
 
物流倉庫の場合は、レンタル倉庫に依頼できる業務に加えて、検品や流通加工
仕分け・荷揃え、梱包まで可能です。
レンタル倉庫では、商品の品質管理を依頼者が行わなければなりませんが
物流倉庫では商品の品質管理も担っています。
 

物流倉庫の種類

物流倉庫とひと口に言っても、その種類はひとつではありません。
ここでは、物流倉庫の種類と特徴を解説します。
 

トランスファーセンター>

「トランスファー」には、移す、動かす、運ぶなどの意味があります。
その意味のとおり、トランスファーセンターは、在庫を持たない形態の倉庫で、次の納入先に
移動させるのが主な役割です。
トランスファーセンターでは、商品の保管は行わず、仕分け作業や荷揃え作業を行います。
利用するメリットは、在庫の圧縮やそれに伴う保管スペース、保管費用の削減などです。
 

ディストリビューションセンター

配布、流通を意味する「ディストリビューション」が使われているとおり
ディストリビューションセンターは商品を保管し、クライアントの求めに応じて納品・配送する
倉庫です。多くの方がイメージするもっともスタンダードなタイプでしょう。
ディストリビューションセンターを利用するメリットは、在庫を求めに応じて速やかに
出荷してもらえる点にあります。
一方で、在庫を保管するスペースや保管費用がかかる点がデメリットです。
 

プロセスディストリビューションセンター

プロセスディストリビューションセンターは、より流通加工機能が強化された物流倉庫です。
一般的な物流倉庫でも値札付けなど、ある程度の流通加工は行われますが
プロセスディストリビューションセンターでは食品の加工や精密機器の組み立てなど
専門知識が必要とされる高度な流通加工が行われます。
商品の付加価値を高めることができる一方で、ディストリビューションセンターよりも
高額な費用が必要です。
 

フルフィルメントセンター

ECサイトの隆盛とともに需要を拡大し続けているのが、フルフィルメントセンターです。
フルフィルメントセンターでは、商品の受注から流通加工、梱包、発送までのすべての業務を
請け負います。
 
決済業務や返品処理、顧客対応なども一貫して行う点が、ディストリビューションセンターとは
違うところです。
 
フルフィルメントセンターを利用すれば、業務の効率化が図れるうえ、よりスピード感のある
発送が可能になります。一方で、自社にノウハウが蓄積されない点や、顧客との接点が
作りにくい点はデメリットでしょう。
 
いかがでしたでしょうか。「自社にあった会社が見つからない」
「会社選びに時間が割けない」「まずは相談をしてみたい」
そんな時はお気軽に「アイミツCLOUD」までお問い合わせください。
あなたの要望にあった会社を無料で迅速にご紹介いたします。

アイミツCLOUDへのご依頼はこちらから