📊
4月〜6月の発注動向レポート
こちらの記事では、2022年4月〜6月の間にアイミツCLOUDにお問い合わせいただいたご依頼状況のサマリをご紹介いたします!
4月から6月に依頼されたカテゴリー動向
全体を通して「見積もりを依頼する」と「条件に合う企業を依頼する」からのご依頼でカテゴリーを判別できるものを集計しております。
4月から6月に依頼されたカテゴリー割合
4月から6月に依頼されたカテゴリーの割合は以下の通りです。

デザイン制作・印刷、コールセンター・営業代行、システム開発、ホームページ制作、WEB広告という順番で依頼をいただきました。
各月毎に詳細をみてみましょう。
4月から6月の依頼された上位5位までのカテゴリー
4月から6月それぞれの上位5つのカテゴリーは以下の通りです。

4月では、コールセンター・営業代行の依頼が多く、新年度が始まった影響を引きずっている様子が伺えます。販路拡大のために営業リソースを拡大したい要望であったり、販売の協業パートナーを探しているという依頼が多く見受けられました。
5月では、WEB広告が上がってき上がってきております。「第8次ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に採択されたため依頼できるところを探しているという方もいらっしゃいました。また、新たに始めるyoutubeマーケティングの計画を立案のための情報収集や、新規商材の販促のためにWEB広告を検討されている方からご相談をいただいているようでした。
6月はシステム開発が上位にきております。こちらも補助金に採択されたので依頼先を探したいというご依頼が多く見受けられました。また、各月に登場している人材確保の需要の増加も見受けられました。開発案件や、受注が増加してきており、人材を補充して対応していきたいという企業様が増えてきたいるのではないでしょうか。
4月から6月で増加率が大きいカテゴリー
ここからは3ヶ月の間で依頼数が増加したカテゴリー、依頼数が減少したカテゴリーを見ていきます。
4月比で依頼数が増加したカテゴリーは以下の通りです。
特に依頼数が増加したのは、税理士・会計士、社員研修、マーケティングリサーチ、オンライン秘書、オフィスデザイン移転です。
また、マーケティングリサーチは5月では減少していますが、6月には4月比で3倍ほどになっております。

どのような依頼がきているのかご紹介いたします。
【税理士・会計士】
- ものづくり補助金の実績報告書作成の支援して欲しい
- 顧問税理士を見直したい
- reeeの記帳代行、決算申告対応、節税アドバイスをいただきたい
【社員研修】
- 組織マネジメント研修とパッケージで研修を企画したい
- 個人情報保護法の研修受講をしたい
【オンライン秘書】
- 競合プレゼンのための資料作成のサポート
- HP掲載の記事コンテンツ作成代行を依頼したい
- ホームページの翻訳依頼
もっと事例をみたい方はこちらからどうぞ!
※アイミツCLOUDへのログインが必要です
企業規模別依頼カテゴリー
続いて企業規模別依頼カテゴリーについて見ていきます。

25人未満までのご依頼の傾向は概ねにており、WEB広告やオフィスデザイン・移転、コールセンター・営業代行、デザイン制作・印刷についてご依頼をいただいております。
人材派遣、人材紹介のご依頼をいただいる、100人〜250人未満、1,000人~3,000人未満
500人〜1,000人未満ではOA機器のご依頼をいただいております。
以上になります。
そういえばこんな発注したかったけどなかなか手がつけられなかった、
企業選びがめんどくさくて手伝って欲しいなど、お気軽にご相談ください!
来月もご依頼お待ちしております!
▼ アイミツCLOUDへログインはこちらから
すぐに紹介してもらいたいわけではないけど、まずは簡単に相談してみたいという場合も相談可能です。コンシェルジュがお答えいたします。
▼ コンシェルジュへ相談はこちらから