🏠
どんな人が登録しているの?
本記事は、PRONIアイミツメンバーズに登録しているカスタマーの属性についての分析結果をまとめています。業種、従業員規模、役職、所属部署、会社所在地などについてのデータが含まれています。また、利用頻度や役職別依頼カテゴリートップ10についてもまとめました!
更新日:2023/02/17
▼目次
各種属性について所属企業の業種傾向所属企業の従業員規模所属企業における役職所属部署所属企業の所在地登録時経営課題登録ユーザーの利用頻度利用ユーザーの属性利用ユーザーの役職別割合割合利用ユーザーの所属部署別割合役職別依頼カテゴリートップ10
各種属性について
まずは、登録カスタマーのユーザー属性の傾向を見ていきましょう。今回は社数ではなく、登録ユーザー数で集計をしております。
所属企業の業種傾向
以下のグラフは、登録カスタマーの所属している企業の業界別割合です。
最も多く登録されているのは、サービス業です。次に、情報通信業、次に広告関連業になっております。

所属企業の従業員規模
続いて、所属企業の従業員規模別の登録ユーザーの割合です。
最も多いのは10人未満ですが、50人以上で見ると、登録カスタマーユーザーの約50%を占めています。

所属企業における役職
以下の図は、登録ユーザーの所属企業での役職別割合です。
一般社員・職員の割合が最も多いですが、経営者、役員クラス、係長・主任クラス、事業部長・工場長クラスの決裁者に近いユーザーが半数近く登録している状況です。

所属部署
以下のグラフは、登録カスタマーユーザーの所属部署別割合です。
営業・販売部門が最も多く、次に経営企画部門が多く、その次にマーケティング部門が多い傾向にあります。

所属企業の所在地
以下のグラフは、登録カスタマーユーザーの会社所在地についてです。
最も多い会社所在地は「東京都」です。
他の県と大きな差があったので、以下の図からは除いております。東京の次に多かったのは、大阪で、次に神奈川、次に福岡という結果となりましたが、全ての都道府県に登録企業がいる状況がわかります。

(※東京は除く)
登録時経営課題
以下の図は、登録カスタマーが登録時に選択した経営課題の割合です。重複選択を含んで、部署や役職に関わず集計しております。
最も多い経営課題は、売上アップ・営業力アップでした。次に、人材不足・定着率への課題、次にマーケティング強化です。コスト削減への課題も多いことがわかります。

登録ユーザーの利用頻度
以下は、登録ユーザーPRONIアイミツメンバーズへの依頼回数別の割合を表しています。

(※1回以上の依頼がユーザーで集計)
1回以上の依頼をいただいたユーザーのうち、2回以上依頼をいただいているユーザーは、60.7%いる状況です。ちなみに、最大の依頼回数は68回(2/18時点)であり、PRONIアイミツメンバーズへ繰り返し企業探しをしてくれているユーザーがおります。
利用ユーザーの属性
続いて、実際にPRONIアイミツメンバーズを1回でも利用したことがあるカスタマーの属性を見ていきましょう。
利用ユーザーの役職別割合割合
以下の図は、役職別の依頼をいただいた割合です。
40.6%と一般社員・職員が最も多い割合で依頼をいただいておりますが、経営者、役員クラス、係長・主任クラスを合計すると約50%を超えており、決裁者に近いユーザーからも利用をいただいております。

利用ユーザーの所属部署別割合
以下の図は、利用ユーザーの所属部署別下から割合が大きい順に並べています。
経営企画部門、営業・販売部門、マーケティング部門、総務部門という順であり、登録者数の多い営業・販売部門よりも経営企画部門の方が多くご利用いただいていることがわかります。

役職別依頼カテゴリートップ10
続いて、役職別に依頼をいただいたカテゴリートップ10を見ていきます!
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経営者 | コールセンター・営業代行 | ホームページ制作 | Web広告 | システム開発 | 人材紹介 | 動画制作 | デザイン制作・印刷 | 人材派遣 | 税理士・会計士 | ECサイト構築 |
役員クラス(取締役、執行役員) | システム開発 | ホームページ制作 | コールセンター・営業代行 | 人材紹介 | Web広告 | イベント企画 | 人材派遣 | デザイン制作・印刷 | OA機器 | オフィスデザイン・移転 動画制作 |
係長・主任クラス | デザイン制作・印刷 | ホームページ制作 | コールセンター・営業代行 | システム開発 | 人材紹介 | 動画制作 | Web広告 | ノベルティ制作 | イベント企画/ 人材派遣 | OA機器 |
事業部長・工場長クラス | 人材派遣 | システム開発 | コールセンター・営業代行 | ホームページ制作 | 人材紹介 | 動画制作 | デザイン制作・印刷 | Web広告 | DM発送 | ポスティング |
一般社員・職員 | ホームページ制作 | デザイン制作・印刷 | 動画制作 | Web広告 | コールセンター・営業代行 | システム開発 | OA機器 | 人材紹介 | ノベルティ制作 | イベント企画 |
契約社員・派遣社員・業務委託 | デザイン制作・印刷 | 動画制作 | ホームページ制作 | DM発送 | マーケティングリサーチ | コールセンター・営業代行 | 通訳 | OA機器 | ポスティング | 看板製作 |
個人事業主/フリーランス | コールセンター・営業代行 | システム開発 | デザイン制作・印刷 | PR | ポスティング | 動画制作 | Web広告 | OA機器 | ノベルティ制作 | 人材紹介 |
その他 | ホームページ制作 | コールセンター・営業代行 | 人材紹介 | 動画制作 | Web広告 | 人材派遣 | システム開発 | マーケティングリサーチ | デザイン制作・印刷 | 看板製作 |
(2021/04〜2023/02のデータ)
ホームページ制作、コールセンター・営業代行、システム開発、デザイン制作・印刷が各役での上位にいますが、事業部長・工場長クラスでは、人材紹介・人材派遣への相談が上位に上がっていることが見えます。